Profile

Hello!Kiaora!キアオラ、こんにちは!
ニュージーランドブルーマッシュルーム主催キノコです。ご訪問くださりありがとうございます。

  

ブログについて


このブログは海外暮らしにあこがれた昭和庶民日本人女子が実際に海外へ永住することになり、ニュージーランドで紆余曲折しながら生きてきた中で芽生えた思い・経験等、自分への備忘録もかねて初めました。

また、これからニュージーランドへ渡航される方、海外移住、国際結婚、海外で子育て、海外で働く、など考えられておられる方の、少しでもお役にたてるかもしれない、の願いも。

ニュージーランドに住んでもう四半世紀以上たってしまいました。

20代で来た頃はとうの昔・・・今はアラフィフの自分・・

いろいろありました・・・

私はニュージーランドの大学で学び、保育士になり、世界でひとつ、ふたつのアイデンティティを承認するニュージーランド、国際色豊かな子供たち、保護者、先生たち、そういった文化背景に囲まれて、自分のアイデンティティについて、より考えるようになりました

自分の思考や行動パターンは日本で育ってきたからでは・・なんて思いが強くなっています。
そんなこと、日本に住んでいたら思い浮かぶこともなかったでしょう。


ニュージーランドではOEといって(Oversea Experience)一人で海外渡航できる歳になると、親元を離れて海外経験をする若者文化が育っています。若者でなくとも、海外に出ることはどんなときも自分を成長させるいいチャンスだと思います。

私のニュージーランド暮らしから感じた、生活、経験、仕事、子育て、いろいろ・・読んで、感じて、つながって、くださると嬉しいです!

インスタにはブログでご紹介できないこともアップデートしていますので、どうぞこちらもフォローしてつながってくださいね!



自己紹介 

私は昭和生まれの、海外は遠い所だった世代、洋食はハイカラなもの、
生家の前の道は雨がふると水たまりができる、砂利道でした
モノは大事にしなさい、食べ物は残すな、と育てられたアラフィフ世代です。

外国から来たものを舶来品なんて呼んでいました。
絵本やテレビの世界子供名作劇場など、なんとなく、小さいころからから、外国へ行ってみたい、見てみたい、って気持ちが芽生えていた気がします。

海外航空券が庶民でも手に入るようになった90年代、大学生だった私は初めてアメリカへ。
常連客になっていた古着と中古レコード屋さんの買い付けアシスタントとしてロスアンゼルスからシアトル、コロラド、ラスベガスとフリーウェイをレンタカーでドライブしながら、泊まった町の電話帳でthrift shop(NZ流ではOpshop)を探し、掘り出し物の古着やレコードを探した旅でした。

グーグルマップも何もない時代、いろいろあった初海外でした。
英語ができなくても、自分の器量と度量でなんとかなる!と気づいたことは小さな成功体験でした。もちろん、英語が話せたら、もっといろいろできるのに、とも身をもって歯がゆい思いをしました。

初めての海外渡航以後、学生時代は長期休暇、就職してからは連休祝日や有休を利用して海外へ出かけました。
そこで出会った人、風景とその場所の持つ空気、文化、モノ、食べ物、すべてのものが五感を刺激しました。

仕事も中堅どころになり、いろいろと任されるようになり、大変だけど充実、気があう同期仲間と海外旅行へ行き、金銭面も体力的にも恵まれていたと思います。

職場の先輩から新婚旅行のお土産にニュージーランド産の小さなお花の絵があるはちみつをくださり、仕事ができて優しくお料理上手なその先輩が「ニュージーランドよかったよ~」の一言がすごく印象に残っています。

いい印象が刷り込まれたところに、ご縁あってニュージーランドへ。
すべてリセットして移ったニュージーランド。
いろいろ紆余曲折がありましたが、トライ&エラー、そしてまたトライ・・・
子育てしながら、AUT教育学部幼児教育学科モンテッソーリ専科を卒業し自立。
モンテソーリプレスクール教員、デイケア保育士等、様々な幼児教育施設で勤務しながら、3人の子供たちに恵まれました。

年をとるということは、そのとき気づかなくても、人生の転機の選択を越えてきた、ということなのではないでしょうか?

私はあのとき、自分の心がニュージーランド暮らしにチャレンジしたい!に傾いていること、しないと後で後悔する、本当にダメだったら、またその時に考えたらいい、と心の声を重視しました。沢山の反対や忠告を受けましたが、自分の心、直観に従うことが、自分の人生を生きる上で一番大事なこと、だと思うのです。誰の人生でもない、私自身の人生なのだから。


ニュージーランド保育・教育セミナー講師

2005年AUTオークランド工科大学教育学部幼児教育学科モンテソーリ専科卒業後、モンテソーリプレスクール、コミュニティプレスクール、デイケア等、様々なニュージーランド現地園で勤務してきました。AUTに入学したときは2000年でまだ幼児だった第一子を子育てしながらパートタイム学生、教育実習先からリリーバー臨時教員をしながら卒業しました。

テファリキ、ラーニングストーリー導入時代のニュージーランド保育経験があり、現在までの情報をお伝えできます。オークランドとニュージーランド地方都市の勤務経験あり。

モンテソーリ園では10年以上の勤務経験。AMI、ロンドンモンテソーリインターナショナル出身で経験豊かなニュージーランド、イギリス、南アフリカ、マレーシア出身の先生方からモンテ園で実践、フィロソフィーを学びました。長女は勤務していたモンテソーリ園に通っていたこともあり、先生としてだけではなく、保護者として関われてことも大きな財産です。いまだに交流があります。保護者の出身国はアメリカ、イギリス、南アフリカ、ラオスなど多国籍です。

ニュージーランド保育について様々な視点でのオンラインセミナー、執筆依頼を受け付けております。また、ニュージーランドで保育士を目指す方のご相談も受けています。

講師・メディア履歴
2023年6月鎌倉女子大学・特別オンライン講義 ニュージーランド 「多文化なニュージーランド教育から見えてくるもの」2週担当
2023年2月田園調布学園大学子ども未来学部 「オンラインで学べる!文化と幼児教育」担当
2022年6月鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部 オンライン講義 海外の保育・教育ニュージーランド編
2021年8月ニュージーランド現地ガイド小部屋話ユーチューブライブ講演
「ニュージーランドの幼児教育とテファリキ」
2021年7月鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部 オンライン講義 海外の保育・教育ニュージーランド編
2020年12月NPO 法人日本プレイセンター協会 スーパーバイザーブラッシュアップ養成講座オンラインセミナー
「ニュージーランドの保育士が語る、親子のエンパワメント」
2020年8月アサヒトラベル・アサヒ国際文化交流協会もっと知りたいニュージーランドの幼児教育4回シリーズオンラインセミナー
2020年5月フェイスブックコミュニティー・ニュージーランド部主催、藤原直氏主催ステイホームオンラインライブ講演「NZで暮らすことになって学んだこと」
2020年2月愛知文教女子短期大学 ニュージーランド現地研修 講師
2019年7月帰国時アサヒトラベル世界の教育セミナー「ニュージーランドの保育について」
日本女子大学 「ニュージーランドの保育とテファリキ」
授業と研究会にて登壇
東洋大学 授業講義
白百合女子大学 授業講義
大阪ミッションラーニング共同企画
ニュージーランド幼児教育セミナー&たこ焼きパーティ交流会
2019年3月愛知文教女子短期大学 ニュージーランド現地研修 講師

お仕事依頼、受け付けております。お気軽にお問合せください。

お問合せフォーム

お問合せはお気軽に。Feel free to contact me 🙂

For readers who interested in the Japanese language and culture

I am a Japanese born in Osaka who has integrated into New Zealand life and culture. I came to New Zealand in the  late 90’s with working holiday visa. I was struggled with English when I first arrived in New Zealand. My applications for Jobs were all declined.  I became quite depresed. Eventually I was hired as a shop assistant at a souvenir shop in Auckland for Japanese tourists. Occasionally, I served  non- Japanese customers. I found  I enjoyed different views there through the communication with customers. 

Cutting a long story to short, I left Japan because I wanted to explore the wider world outside of  Japan. I was a young girl  full of curiosity about a quarter century ago. Becoming a teacher was one of my childhood dreams. It was my good fortune that I was able to work in child care centres with my own children. I have been serving Early Childhood education for more than 20 years.

I have gaind B-ed in ECE specific Montessori in AUT. Postgraduate Certificate in Education in UoA.

タイトルとURLをコピーしました