英語圏の昭和なおもちゃ【ミスターポテトヘッド】

NZニュース/雑学

ニュージーランド定番おもちゃ【 Mr Potato Head】

長男(すでに成人しています爆  笑)が生まれれる前からある、という定番のおもちゃ「ミスターポテトヘッド」

初めてみたときは、日本人の感覚としてはギョ!こんなグロいおもちゃで遊ぶの?

って思ってしまいましたが、いまだに子供たち絶大な人気があるのです!

今日は、保育園の朝のテーブルセッティングで使ってみました。

1歳半すぎから4歳児さんまですぐに飛びついて遊びだしました。

1歳児さんの作品例

こんなの。1歳児さんが作ってる最中 

先生として、手がまだないね~

あれ?口は?

など、声かけをして、学びや思考を促していきます。

まだ、かわいい ミスターポテトヘッド

4歳児さんの作品例

もうすぐ、5歳に近い男子くんの作品

全部自分でパーツを決めて作りました。

見て見て!とどうして、このパーツを選んだか彼のこだわりを熱い思いで教えてくれました :)

ミスターポテトヘッドは日本人には発想できないおもちゃだな、と私は思いましたが、遊び心があり、どのパーツを選ぶかでいろんな姿や顔が作れますし、ごっこ遊びなど、言葉の発達、パーツをつなぎあわせるために手先を使うのでそういった発達( Fine motor development)にも有効です。

ミスターポテトヘッドの生い立ち

1952年アメリカで誕生。

最初の誕生は1952年で、この写真のように、本物のじゃがいもや野菜、果物に顔、身体パーツを付けて遊ぶというものでした。

衛生的でない、などの苦情を受けたり、政府の安全指針の改正などによりプラスティック製になったのが1964年、そして現在までのロングセラーになっています。

映画【トイストーリー】でリバイバル

私の長男のがちょうどトイストーリー世代で、わたしはどこからかお古をいただいた記憶があります。

ニュージーランドではウェアハウスやケマートのおもちゃコーナーに見かけるときもありますが、Mr potato head nzとグーグルで検索するとオンラインで販売されているお店がでてきます。Trademeでは中古のものがお手頃価格で販売されているかもしれません。

アマゾンで「ミスターポテトヘッド おもちゃ」おもちゃ、と入れると確実にでます。

楽天で「ミスターポテトヘッド」で検索するといろいろ出てきます。

タイトルとURLをコピーしました